おはようございます


今日は朝から一息する時間があり、
10分くらいの事でしたが
それだけで何だか元気です


一息大事!



それはそうと
前々から書こうと思っていましたが
なかなか書けなかった
『赤ちゃん返り』の事。



それは、
4歳のるーちゃんではなく
7歳のあっくん。




赤ちゃんが生まれるのを一番楽しみにしていて
生まれてからも溺愛、
お世話をすごくしてくれるのは嬉しいけど、

「習い事ぜんぶ辞めたい」
「なんにもしたくない」

と、言うようになりました。




そして衝撃の一言、

「ボク、赤ちゃんになりたい」



えーーーーー




よくよく話を聞いてみると、
「赤ちゃんみたいに、ずっと寝て、お腹がすいた時にごはん食べて、また寝たい」
と言う。


夏休みで
日中暇な事もあって
余計に気持ちがだるくなるのかな?


学校がある時の方が学校&習い事で忙しいき、
夏休みになってあっくんの負担も軽減されて
楽になるかと思いきや
こんな感じになってしまい、
私はオロオロ。



赤ちゃん返りって
赤ちゃんに対してヤキモチやいたり
甘えん坊になったりするのかと思いよったけど、

「習い事を辞めたい」
とか、
「何もしたくない」
っていう方向にいくとは思いもよりませんでした。




さらに、この

『やる気がなくなる』

に加えて
甘えん坊度も増しまして…。



でも7歳なので
あからさまに「ママ~だっこ」とかは言いませんが、

お風呂も今まで一人で入っていたのが
一人で入るのを嫌がったり
髪の毛を乾かすのも
やってほしがったり。


多分これ赤ちゃん返りですよね…?



こういう時に
「お兄ちゃんながやき自分でやりなさい」
とか言うて突き放すと
後々大変と聞くき、

本人が望むようにやってあげて
赤ちゃん扱いしてあげた方がいいらしい。


それに
気が済むまでたくさん抱っこしてあげる事も大事だそう。


でも厄介なのが、
「抱っこしちゃおき、おいで」
と誘っても、
嫌がって来ない(笑)


7歳やき
プライドもあるがでしょう、
素直じゃない


だから余計に厄介…



けんど、
「イヤ~」と言いつつも
顔は嬉しそうなので
心の中では喜んじゅうがやと思います



お兄ちゃんとして
色々手伝ってくれたり、
赤ちゃんをよく見てくれたり
お世話をしてくれたりを十分してくれてるだけに
なかなか難しい問題です…



一方るーちゃんは、
赤ちゃんが生まれてから
超頼りになるお姉さんに成長しました


妊娠中は
情緒不安定やったり
甘えん坊になって
私から一時も離れられん感じで
心配していましたが、
今は全然!


習い事でも情緒不安定さが出て
先生にも心配されよったのに、
生まれてからは
人が変わったかのように
先生に怒られても
「やめたい」とか言わなくなり
泣くこともなくなりました。


家でもよく赤ちゃんのお世話をしてくれたり
お手伝いをしてくれたり。


授乳する時、
私が枕を壁に立てかけて
それにもたれて座って授乳するがやけど、


るー「ママ、そろそろおちちやろ?るーね、もう準備しちゃったで!」

と、私がやるようにスタンバイしたり、


添い乳する時は、
赤ちゃんの身体を横に寝かせて行うがやけど、
背中の所に布団を添えて
赤ちゃんの身体を安定させてくれたり。


かなり頼もしい!!


荷物もすすんで持ってくれるし、
洗濯物もたたんでくれるし…


スーパーお姉ちゃんです



2人きょうだいに3人目ができた場合、
上の子よりも真ん中の子に一番ケアしちゃらないかんと聞いたき
私もそのつもりでしたが、
我が家の場合は
一番上のあっくんに
相当なケアが必要なようです…


あっくんの習い事の先生に相談した時に言われたのが、
「ヒゲが生えて大人になって赤ちゃん返りして問題行動を起こす人もおるき、今のかわいらしいうちにうんと甘えさせちゃらないかん!」
ってこと。


確かに。


3人育児でいっぱいいっぱいやけど、
今はどうしても頑張っちょかないかん時やな、
と思います(>_<)


人気ブログランキングに参加しています(^^)
↓↓↓↓↓

高知県 ブログランキングへ
更新の励みになりますので
1日1クリックのご協力よろしくお願いいたします☆