こんばんは
この時間帯、夏ならまだ明るいのに今ではもう真っ暗ですね
今日は娘の予防接種に行ってきました
打ったのは
ヒブ、肺炎球菌、ロタの3つ。
同時接種です。
あっくんの時は同時接種した赤ちゃんが亡くなったというニュースがいくつもあり、
同時接種が避けられよった時期だったので
一つずつ接種するためにこまめに小児科に通ったりしていました。
けどその後、同時接種と死亡との関連がない事が判明し、
現在小児科学会では効率よく、且つ赤ちゃんの負担を軽減するために
むしろ同時接種を推進しているとのこと。
それに、
一番最初に受けよったBCGが生後5ヶ月以降の接種に変わっていて、
今は生後2ヶ月から受けられるヒブや肺炎球菌で予防接種デビューするのだそう。
しかも三種混合が、ポリオが加わった四種混合に変わっていたり。
任意接種ではあるけど、『ロタ』も受けるのが普通になっていたり。
3年でこんなに変わるがやなーとビックリ

予防接種受ける前は3つも同時に接種することに少なからず不安を感じていたけど、
今の所娘は何も変わった様子も無く
いつもより寝ている時間が多いなと思うぐらいです
次回は4週間後にヒブ②、肺炎球菌②、ロタ②、四種混合①の4つ接種になります
さて☆
7月に高知にOPENしたサンドウィッチチェーン店【SUBWAY】
産後実家に遊びに来てくれた友達が買ってきてくれました
【SUBWAY】は初めてだった私は大興奮
チーズローストチキンというMENU

パンの2分の1で「レギュラーサイズ」、1本分は「フットロング」というネーミング。
今回はレギュラーサイズで
友達から電話で注文を聞いてくれたとき、
「1本分がいい~!」
って言うたら
「1本て相当大きいき半分の方がいいで」
って言われてしぶしぶOKしたがやけど、
確かに半分でも十分ボリューム満点でした
個人的に希望を言わせてもらえるなら、
半分ではちょっと足りんし1本は多いき、3分の2サイズがあったら嬉しいなという感じです
野菜の増減は無料で希望を言えるそうで、野菜多めにしてくれた

パンは
・ハニーオーツ(はちみつ・オーツ・大豆)
・セサミ(胡麻)
・ホワイト(プレーン)
・ウィート(小麦胚芽)
の4種類から選べるそう。
今回はセサミにしたけど、香ばしくって美味しかった
ポテトも買ってきてくれたがやけど、ほくほくで相当美味でした

そしてこれはマミーからの差入れの北海道物産展で出店されていた
『かぼちゃプリン』

【プティ・メルヴィーユ】って所の
めちゃめちゃ濃厚なかぼちゃプリン



一口食べただけで口の中にかぼちゃの甘みが一気に広がる!
かなりの美味しさでした
この日は娘もずーっと寝てくれたので
友達とゆっくり話ができて楽しかったです

ランキングに参加しています☆
良ければぽちりとお願いします
人気ブログランキングへ
SUBWAY 中万々店
■高知市中万々809 TSUTAYA中万々店内
■088-856-6766
■8:00~22:00

この時間帯、夏ならまだ明るいのに今ではもう真っ暗ですね

今日は娘の予防接種に行ってきました

打ったのは
ヒブ、肺炎球菌、ロタの3つ。
同時接種です。
あっくんの時は同時接種した赤ちゃんが亡くなったというニュースがいくつもあり、
同時接種が避けられよった時期だったので
一つずつ接種するためにこまめに小児科に通ったりしていました。
けどその後、同時接種と死亡との関連がない事が判明し、
現在小児科学会では効率よく、且つ赤ちゃんの負担を軽減するために
むしろ同時接種を推進しているとのこと。
それに、
一番最初に受けよったBCGが生後5ヶ月以降の接種に変わっていて、
今は生後2ヶ月から受けられるヒブや肺炎球菌で予防接種デビューするのだそう。
しかも三種混合が、ポリオが加わった四種混合に変わっていたり。
任意接種ではあるけど、『ロタ』も受けるのが普通になっていたり。
3年でこんなに変わるがやなーとビックリ


予防接種受ける前は3つも同時に接種することに少なからず不安を感じていたけど、
今の所娘は何も変わった様子も無く
いつもより寝ている時間が多いなと思うぐらいです

次回は4週間後にヒブ②、肺炎球菌②、ロタ②、四種混合①の4つ接種になります

さて☆
7月に高知にOPENしたサンドウィッチチェーン店【SUBWAY】

産後実家に遊びに来てくれた友達が買ってきてくれました

【SUBWAY】は初めてだった私は大興奮

チーズローストチキンというMENU


パンの2分の1で「レギュラーサイズ」、1本分は「フットロング」というネーミング。
今回はレギュラーサイズで

友達から電話で注文を聞いてくれたとき、
「1本分がいい~!」
って言うたら
「1本て相当大きいき半分の方がいいで」
って言われてしぶしぶOKしたがやけど、
確かに半分でも十分ボリューム満点でした

個人的に希望を言わせてもらえるなら、
半分ではちょっと足りんし1本は多いき、3分の2サイズがあったら嬉しいなという感じです

野菜の増減は無料で希望を言えるそうで、野菜多めにしてくれた


パンは
・ハニーオーツ(はちみつ・オーツ・大豆)
・セサミ(胡麻)
・ホワイト(プレーン)
・ウィート(小麦胚芽)
の4種類から選べるそう。
今回はセサミにしたけど、香ばしくって美味しかった

ポテトも買ってきてくれたがやけど、ほくほくで相当美味でした


そしてこれはマミーからの差入れの北海道物産展で出店されていた
『かぼちゃプリン』


【プティ・メルヴィーユ】って所の

めちゃめちゃ濃厚なかぼちゃプリン




一口食べただけで口の中にかぼちゃの甘みが一気に広がる!
かなりの美味しさでした

この日は娘もずーっと寝てくれたので
友達とゆっくり話ができて楽しかったです


ランキングに参加しています☆
良ければぽちりとお願いします

SUBWAY 中万々店
■高知市中万々809 TSUTAYA中万々店内
■088-856-6766
■8:00~22:00